
皆さまこんにちは
夢見るキラキラ主婦 萌リノ です。
今日は、いつも綺麗で輝いている人が普段から取り入れている
太らないための5つの習慣 を紹介したいと思います。
女もアラフォー世代、因みにアラフォーとは、37.6歳から44.6歳まで単純に四捨五入して40歳になる年代です。 30代半ばから40代にかけての年代になると急に太って老け込んでしまう人と、そうでないいつまでも綺麗で輝いている人ではっきり分かれてきます。これは、男性もそうだと思います。
私はそうなりたくないので、ならないために気を付けている5つの習慣をお伝えします。
朝食をキチンと摂る
ダイエットを始めると、朝ごはんを抜いたり減らしたりする人が多いと思います。朝食を抜くと体温が上がりずらくなり、代謝が下がって冷え性の原因になります。炭水化物は、筋肉を動かす原動力になる栄養素なので、それを減らさずにキチンと摂りましょう!
白いご飯やシリアルだったのを、オートミールや色の茶色いパンなど低GI値の食事に変えて、食事を抜くなら夕食を抜きましょう!
飲み物やスープなどなるべく温かいものを食べましょう!
飲み物なら紅茶や、ココアetc…スープなら生姜をいれたり少し辛くして身体が温まる工夫をするといいです。
たんぱく質も摂りましょう!無理な場合は、プロテインパウダーを活用しても良いと思います。
温めた豆乳にチョコレート味のプロテインパウダーを入れて、そこへピュアココアをティースプーン一杯でポリフェノールも追加して、自分で栄養ドリンクを作ってみてもいいです。
何も食べないのはやめて、何かしら口にするようにしましょう!
飲み物をノンカロリーのものに変える
飲み物は、お水かお茶にしましょう。
お茶だったらノンカフェインの物がいいでしょう。普段何気なく飲んでいるジュースや甘いコーヒー紅茶には、たくさんの砂糖が使われています。私は、ブラックのコーヒーが大好きなので甘い飲み物は飲みません。
ジュースなどが好きな方は、1度カロリーを計算してみて下さい。意外にけっこうなカロリーを稼いでいるかも知れません。
お水は、1日 1.5~ 2 ℓ 飲むようにしましょう!
お水を飲むと腸の調子が良くなり、内臓の動きが良くなるので結果代謝が上がります。
1日の基礎代謝の約7割は、内臓の動きでしめています。お水をたくさん飲んでトイレの回数が増えれば内臓の働きが活発になっている証拠です。
どんどん飲んで代謝を上げましょう!
食べたものを記録する
これは、重要かなと思います。
私は、スマホのアプリを使って毎日食べた物を記録しています。記録を続けることによって、大体の食品のカロリーが調べないでも分かるようになります。食べ過ぎも防げると思います。
以前に、何も気にせずに食べていた時の1日の食事を素直にそのまま入力してみてビックリしたことがありました。
ダイエットの為にヘルシーだと思ってた食べたいた、野菜サラダのカロリーが物凄く高かったのです!!これは、、、衝撃で、、、
一言、痩せるはずないよなぁ~
是非、レコーディングやってみて下さい。新たな発見があるかもしれません。
間食をしない または、種類を変える
私の友達で、久しぶりに会ったらけっこう太ってしまっていて、話を聞いてみるとおやつをたくさん食べちゃうという人が数人いました。
私もスナック菓子とか大好きです。食べだすと止まらなくなるんですよね!
美味しいから、ついつい食べちゃうんですよね。気が付くとけっこうな量をぺろりと食べてるときありました。
でも、沢山食べたら太るに決まってます。お菓子は、味が濃いのでその時は満足しても腹持ちが悪いので、ついついまた手が出ちゃうんですよね。
それでいて、かなりの高カロリーです( ̄▽ ̄;)!!
危険です!! ヘルシーなおやつに変えましょう。高カカオチョコレートやドライフルーツやナッツ類などなど、、、
ナッツ類は、飲み物と一緒につまむとふくれるのか、けっこうお腹にたまる感じがします。血糖値の上昇を抑えてくれるのでその後の空腹感を感じにくくなります。
食物繊維もたっぷり含まれているので、腹持ちも良いしお腹にもいいので試してみて下さい。
ストレスをためない
これが一番何より重要だと思います。
ストレスって太るんですよ!!
痩せにくくなるホルモンが出てしまったり、変に浮腫んでしまったり、ホントに、、、
ダイエットするにも、キラキラ楽しく生活するにも、ストレスは大敵ですね。
人間はストレスを感じると、コルチゾールというホルモンが分泌されます。
コルチゾールは、美容にもダイエットにも悪影響を及ぼしてしまうので、ストレスはためない様に上手に発散しましょう!
毎日、ニコニコハッピーで生活出来たら綺麗で輝いていられるような気がしますよネ
私が最近気づいた事ですが、楽しい事しか考えないで楽しい事だけ口にしてニコニコ過ごしていると、楽しい事ばかりになれると思います。
職場で嫌な事、家庭での悩みetc…あるとは思いますが、
自分なりのストレスを解消する方法をあみ出し、ためない様に心がけ毎日楽しく生活できるように工夫してみて下さい。
最近食べてないのに太ったな~ という方ストレス太りかもしれませんよー
それでは皆さま ごきげんよ~