皆さまこんにちは
夢見るキラキラ主婦
萌 リノ ( @liralira_lino_ ) です。
新年明けまして、もう一月も終わろうとしてます。月日が経つのは早いですね。
いかがお過ごしでしょうか??
私は、、、年末の忙しさから年始にかけて疲れが溜まってしまったのか、謎の浮腫みに悩まされていました。
ダイエットいまいち上手くいかなくて落ち込んでおりますが、、、
何とか、少し増えていしまった体重も元に戻すことが出来現状維持をたもっています。
そろそろ、経過報告をしたいと思います。
体重は変わらず現状維持をたもっております。
忙しくてジムになかなか行けなくなり少し筋力が落ちているかな~~??
でもホームトレーニングで、クランチやスクワットを少しだけはやっています。
前回の経過報告からやってきた事と、その結果や感想
筋トレだけ週3日とかやっても、、、痩せないらしいです。
実際痩せなかった。。。
運動でダイエットするなら、筋トレと有酸素運動を両方しかも出来れば毎日した方が結果が出やすいみたいです。
週2~3日、1時間走るなら、30分でも毎日続けた方がいいのです。
毎日、リンパマッサージを入念にしています。
て言うか、、、してもらってます。
足がけっこうスッキリしました。美脚作りはマッサージと言いますが、なかなか半信半疑で続けられません。しかし今回は、旦那さんにリンパマッサージを勉強してもらい、毎日やってもらってます。
自分では、ワイドスクワットを毎日3セットやれるように努力しています。
そのかいあってか結構足がスッキリしてきました。
私の体感的に、筋トレも筋肉痛になるほどガッツリやるよりも、筋肉痛にならないギリギリくらいがいい気がしました。
筋肉を動かして血行を良くして、さらにもうちょっとな感じです。
実際、筋肉を増やしたい訳ではなく引き締めたいのですから、あまり筋肉痛がおこるまでトレーニングを行う必要がなく、やり過ぎても浮腫みが酷くて体重増加します。
そんな直ぐに筋肉は増えませんが、浮腫みで見た目は太くなり体重も増加して、モチベーションも失います。
アラフォーのダイエットって難しいですね、、、
新年明けまして、平成も終わろうとしている変化の年なので、新しく変化を付けたダイエットに挑戦しようかなと思います。
2019年最初のダイエット
ケトジェニックダイエット
に挑戦しようと思います。
なぜ、ケトジェニックダイエットをしようと思ったかというと、いつも好きで見させて頂いている、あるボディビルユーチューバーさんがケトジェニックダイエットをやり出したからです。
ダイエットで糖質制限は良くないと言ってきてたのに!なぜ??
きっといいに違いない!!
単純なんですが、、、
今までは、カロリーで制限と、低脂質ダイエットを続けてきて停滞すること何ヶ月??だろ??全く成果が出ませんでした。
この年になると、なかなか痩せれないんですね。若いころの様に食事をぬいても痩せないんです。
痩せても最初の4~5kgぐらいで、それからぱったり痩せません。
こんなアラフォーでもケトジェニックダイエットで痩せるのか!!!
試しにやってみたいと思います。
先ずは、アイテムを集めて揃い次第はじめたいと思います。
ケトジェニックダイエット
- ケトン体試験紙
- MCTオイル
- ココナッツオイル
- アーモンド&くるみ
サプリメントは状況みて使うか考えたいと思います。
始める前に少しづつ糖質制限をして準備します。
先ずは、1週間3食炭水化物をぬいて、調味料はほどほどにします。
2週目に調味料も気を付けていきます。
慣れたら、スーパー糖質制限に移行していきます。
糖質の摂取量は、1食当たり15g位で、1日40g以内を目標にします。
糖質は、極力0に近ずけて70%良質な脂質を摂ります。
PFCバランス
20:70:10
これを目標にスタートして様子を見ながら少しずつ変えていきたいと思います。
1週間ごとに経過報告をしたいと思います。
つづけられるか心配なんですが、頑張りたいと思います。
明日 2月5日 からスタートします。