皆さまこんにちは
夢見るキラキラ主婦
萌 リノ です。
30代から40代になると、お肌に年齢が出てきます。若く見える人と年相応の人と老けて見える人。さまざまですが、分かれ道なのもこの年代です。
なかでもとくに、この年代になると気になりだす悩みが『毛穴』です。
最近、こんな悩みありませんか?
- ファンデーションが毛穴落ちする
- 皮膚の凹凸が気になる
- 鼻の頭がデコボコする
今回は、30代後半から40代の【毛穴のひらき】の悩みについてに解説したいと思います。
★簡単な自己紹介
ファッション美容、コスメ、ダイエット、大好き
いつまでも輝やいていたい!こんな私が書きましたContents
【40代】の悩み!【毛穴】のひらきの原因と対策
こんな事思ったことありませんか?
ファンデーションが毛穴おちする
毛穴を埋めるために厚化粧になる
いつの間にか、頬に増えてしまっている【毛穴のひらき】悩みですよね。
どんなに髪型や服装、がんばってオシャレして若作りしても、お肌で年齢が分かってしまいます。
遠くから見たら若いけど、近くによったらそうでもなかった、なんてことよくありますよね。そんな、残念な事になりたくないですよね。
毛穴を何とかメイクでカバーしようとしても、『厚化粧になる』『塗りすぎでよれる』など、なかなか、なやみが解消されません。
なぜ【毛穴】がひらくの?
40代の毛穴のひらきは、主にたるみが原因
毛穴のひらきは、加齢によりたるんだ肌に毛穴が引っ張られ、しずく型や楕円形に広がった状態のことを言い。たるみ毛穴は小鼻や頬にできやすい特徴があります。
毛穴がたるんでしまう原因には、主に肌の弾力の低下があげられます。
たるみ毛穴は、40代から急速に進むと言われています。これは、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、さらに女性ホルモンの一つであるエストロゲンの減少がおこる事によって肌の弾力の低下が起こるからです。
40代の肌で毛穴が開いてしまう原因をいくつかあげてみます。
- 皮脂による開き
- ホルモンバランスの乱れ
- ストレスや不規則な生活
- 食生活の悪化
1.皮脂による開き
40代は、思春期以降この年代に多く見られる、皮脂の過剰分泌。『乾燥するのにベタつく』こんな経験ありませんか?
40代いわゆるアラフォー世代になると、色々なことが原因で皮脂の過剰分泌が起こります。
『口元、目元は乾燥するのに、頬や鼻の頭がテカる』なんて事ありますよね。
毛穴の開きが一番多い場所が、頬と小鼻の回り。
皮脂も過剰分泌は毛穴をひらかせる
乾燥も皮脂の過剰分泌の原因になります。日ごろのきちんとしたスキンケアと洗顔が大切です。
参考記事:【40代】乾燥しない【保湿】スキンケア
2.ホルモンバランスの乱れ
この忙しい現代社会で、仕事に家事に育児に追われている日本の女性は、世界一睡眠時間が少ないと言われています。
睡眠不足は、美と健康を保つために最も良くない事の一つです。睡眠不足は、自律神経を乱れさせ、ホルモンのバランスがおかしくさせてしまいます。
ホルモンのバランスが崩れると男性ホルモンが増え、口元の皮脂が過剰分泌してしまい、肌荒れやニキビの原因になるのです。
趣味に没頭する時間をつくったり、自分なりの癒しの時間をつくってホルモンバランスを正常に保つことをおすすめします。
3.ストレスや不規則な生活

ストレスが無い人は、いないと思います。現代社会ストレス過多だと思います。
気がつくと、『ストレスがあって当たりまえ』『ストレスは耐えるもの』なんて思っていませんか?
このストレスがお肌には、かなり大きなダメージを与えているのです。
ストレスが原因で自律神経が乱れ、ホルモンバランスがくるう
ストレスが原因で、肌荒れやニキビなどの肌トラブルを引き起こしてしまうのは、誰でも知っている有名な話です。
『ストレス』→『自律神経が乱れる』→『ホルモンバランスが乱れる』→『皮脂が過剰分泌』→『ニキビや毛穴のひらき』
この流れを知らない人けっこう多いと思います。
自分に合ったストレス解消法を見つけて、少しづつためない様に実践していくことをおすすめします。



4.食生活の悪化
一般的に『美味しい物』って思い浮かべてみると、、、
油っこい物、ファーストフード、味の濃いB級グルメ、お菓子、etc
忙しい時代だからこそ、簡単な物で済ませてしまいがちです。この、簡単な食事に落とし穴があります。科学では、加工食品は、脳に悪影響を与えると言われています。
この食生活の悪化も肌に大きなダメージを与えてしまうのです。
■悪い物を食べてる人
■良い物を食べてる人
先ずは、野菜を積極的にとりましょう。
野菜は、神食材です。そして、良質な油をとりましょう。
油は、良質な物は身体とって良い物であり、必要なものでもあります。油が不足してしまうと、お肌のつやがなくなりシワシワな印象の肌になってしまいます。
程よく良質な油をとることは、美肌への近道にもなります。
【毛穴】のひらき対策
40代には、若い頃にはない身体の不調や悩みが出てきます。その身体の不調や悩みがお肌の健康に直結しています。
肌は健康のバロメーターです。透きとおって凹凸の無い、キレイな白い肌を手に入れるには、身体の中からの管理、対策が必要です。
先ず、日ごろからお肌にはきちんとしたケアを怠らない事!日ごろのケアを怠ると肌の乾燥がすすみ、乾燥することで肌を守る為に、過剰に皮脂を分泌してしまいます。
過剰に分泌した皮脂は、メイク汚れやほこりと混ざり角栓の原因になり、角栓が出来てしまうと毛穴がひらく原因になるのです。
40代のお肌は、今までと同じケアではなく、若い頃とは違う丁寧な洗顔が必要。
参考記事:美肌の基本は【洗顔】から!正しい洗顔方法
開いた【毛穴】もとに戻せる?
ひらいた毛穴をもとに戻すのは、無理ではありません。しかし、きちんとしたケアと私生活、食生活の改善が必要です。
そして、何より大切なことは今ある状態をこれ以上悪化させないこと!
ひらいた毛穴をもとに戻すには、なかんか大変な事です。今の毛穴をこれ以上ひらかない様にしないといけません。
先ずは、自分の私生活を思い返してみて、悪い習慣を見直すことから実行すると良いでしょう。
例えば、
『間食を少し減らしてみる』『夜更かしを減らして、早起きする』など
40代は今までと同じケアでは、どんどん悪化してしまいます。年齢に合ったスキンケア法に力を入れて実践していきましょう!
まとめ: 【40代】の悩み!【毛穴】のひらきの原因と対策
ここまで読んでくれた方とても美意識の高い方だと思います。
40代になると、どうすることも出来ない年齢からくるお肌の悩み。しかし、考え方一つでいかようにも良くすることが出来ます。
あきらめずに、毎日のスキンケアや私生活の改善を楽しむように心がけると、毎日が楽しくなってきます。
女だから『美への追求』を楽しむ!
女で生まれた以上『美への追求』は、無くしてはいけないものだと考えます。いかに『美への追求』を楽しむか!
安物の化粧品でも良いんです。毎日のケアを楽しむ事が大切です。
毎日を楽しく過ごすことが出来たら、ストレスが少なくなり、ホルモンバランスが良くなり、自律神経の乱れが正常になり、毛穴の引き締まったキレイなお肌を低入れる事が出来るはずです。
ストレスをなくして、良い物食べる、そして少しのスキンケアをする。