皆さまこんにちは
夢見るキラキラ主婦
萌 リノ です。
今回は、@cosmeや美容大好き女子たちが集まる美容アプリで有名な『リップス』などで人気のプライマー『ラディアントタッチブラープライマー』を試して、レビューしたいと思います。
40代のお肌でどれだけ美肌が作れるのか!しっかりチェックしたいと思います
元々使っていた化粧下地は『PAUL&JOE モイスチュアライジングファンデーションプライマー』なので、こちらのプライマーとの比較記事になります。
この記事で分かること
【イヴ・サンローラン】ラディアントタッチブラープライマーについての
- 使いごこち
- 乾燥、うるおい
- 仕上がり
- 崩れにくさ
こんな気になる事に答えたいと思います。
★簡単な自己紹介
ファッション美容、コスメ、ダイエット大好き
いつまでもキラキラ輝いていたい!こんな私が書きましたラディアント タッチ ブラープライマー
今回使わせていただく、化粧下地は、【イヴ・サンローラン】ラディアントタッチブラープライマーです。
@コスメや、美意識の高い女子たちに人気の美容アプリ『リップス』で紹介されて注目を集めている化粧下地で、特に美肌を作るファンデーション下地の中では、上位を争う物の一つに上げあげられています。
特に注目しているところは、毛穴の補正力がかなり高いと高評価を得ているところです。
商品説明
特徴
1.独自の光拡散効果で巧みに光を操り、毛穴、凹凸、小じわ、くすみなどの欠点を瞬時にカバーする優れたブラ―(ぼかし)効果を発揮。皮脂、汗による崩れをブロック。
2. 繊細な「フラットゴールドパール」が、
太陽の光に触れたような温かみのある輝きを与え、つややかでナチュラルな立体感を。
3. 美容効果の高い4種のオイルが、使うたびに肌に潤いを与え、やわらかく整えます。
心地よく軽やか、ムースのようにエアリーなジェルテクスチャー。
ラディアント タッチの“光の魔法”がメイクアップベースに。肌を均一でなめらかに整える効果と、光と艶を与える効果の両立で、ファンデーションの仕上がりの美しさと持ちを格段に高めます。
カラーは2色
ゴールド、シルバー
調べてみると、他にも「オレンジ」「ピンク」「ブルー」などありましたが、公式サイトでの販売はありませんでした。
気になる方は、@コスメのサイトから調べると出てくるかもしれません。
@cosmeやリップスなどでも人気が高く、何度もリピして気に入って使っているユーザーが多い化粧下地です。
公式サイトでは、¥6,930 で売っています。
さすがに、ハイブランドコスメ。なかなかお値段が高いです。
ゴールド

高級感バッチリ
ゴールド買いました。
透明なタイプの下地を使うのが初めてだったので、効果がよく分からなかったので、とりあえずネットでよく見かけていたゴールドを買いました。
公式サイトによると、特にゴールドとシルバーでは何も変わりは無いようでした。個人的には、ゴールドの方がゴージャスな感じが気に入っています。
内容量は、30ml でポールアンドジョーの下地と量は同じです。
ラメは細かい

細かいゴールドラメ入り
ゴールドラメはとても細かく、ギラギラする事なくさりげない輝きと上品な煌めきがあります。
THEハイブランドコスメ
と言ったような優越感すら与えてくれます。朝、メイクの前に付けてとても気分が上がります。
個人的にハイブランドコスメを使っていると、『女子力高い』『オシャレな女子』そんな気分にしてくれて、毎日のメイクが楽しくなる なので大好きです。
プッシュ式

便利なプッシュ式
キャップを外すと、プッシュ式になています。
プッシュ式は、やっぱり便利ですね。チューブタイプも悪くはないですが、出す量を毎回調節しなければいけないのと、キャップを回して外すのが、、、
チューブ式は、量が少なくなってきた時にヨレヨレする感じも、、、
個人的にはプッシュ式が好きです
入れ物はプラスチックではなくビンで出来ているので、安っぽさはありません。
ワンプッシュで顔半分くらい

ワンプッシュは少なめ
ワンプッシュでこれくらいです。
顔半分付るのに、ワンプッシュで少し足りないくらいかな?そんな感じの量です。
出し過ぎないので少な目の量は
よくある『出し過ぎてもったいない』なんてこともありません。量的には、顔半分で若干足りない?感じの量なので2プッシュで顔全体に塗って、3回目少し出して凹凸の気になる所につけるとイイと思います。
肌につけた感じのキラキラ感は、程よくキラキラしてる感じです。思ったよりラメは残りませんでした。かすかにキラキラしてるかな?って感じでした。
使い方
洗顔後、ローションや日焼け止めなどで肌を整えた後、1~2プッシュ分を肌の凹凸や毛穴が気になる箇所を中心に全体的に塗布します。その後ファンデーション又は、パウダーで仕上げます。
■おすすめの使い方
1プッシュで顔半分、3回目のプッシュで気になる所へ重ねて付けてあげる
みんなの口コミ
40代のお肌でためす
手の甲

塗った感じは、『ツルッとしてツヤが出る』ほんのりラメが残り『キラキラしてる』塗り終わると『サラッサラッ』になります。
よくある毛穴補正の下地で、『サラッとするけど、ファンデーションとの相性が悪い』こちらの問題は、『ランコムのタインドル』に関しては問題なくキレイに仕上げることが出来ました。
『エスティローダーのダブルウェア』でも試してみましたが、仕上がりは問題なくキレイにのってくれました。
お顔
閲覧注意きたなくてごめんなさい。
画像では分かりにくいですが、毛穴補正力はかなりあります

透明タイプの下地を使うのが今回初めてだったのですが、付けた感じは、オイルの様で『ヌルッとしてるな〜』と言う印象でした。しかし、顔全体に伸ばしてみるとおもった以上に『サラッと』していて陶器肌をかなえてくれます。
『肌の色むら』『シミ』『くすみ』などのカバー力はあまり無いです。
注目の『毛穴補正』に関し
ては、とっても良かったと思います。鼻の頭にの毛穴のボコボコした箇所などキレイに補正してくれました。
今回使ったファンデーショッは、【ランコム】タインドルを使いましたが、特に気になる点はなくキレイに肌へのってくれました。

10時間後
Tゾーンや鼻の頭にはとくに、テカリや崩れが気になる事はなかったです。
ちなみに、ファンデーションは『ランコムのタインドル』を使っての感想です。
そっとティッシュOFFしてみると、、、
ティッシュにファンデーションがほとんど付かない!
ティッシュOFFしてもしなくても同じ様な感じです。ランコムのタインドルは崩れないファンデで有名ですが、これにプラス『ラディアントタッチ』のダブル使いで最強でした。
もともと、ランコムのタインドルは『ティッシュに付かない』『マスクしても崩れない』と有名なファンデーションです。こちらのファンデと今回『イヴ・サンローランのラディアントタッチ』との組み合わせが最高でした。
10時間たってもファンデが毛穴おちする事なく、メイクしたてのキレイな仕上りを保ってくれました。
- 使い心地 :
- うるおい :
- カバー力 :
- 仕上がり :
- 崩れにくさ:
- 総合評価 :
まとめ
今回もともと使っていた『ポール&ジョー』との比較になりましたが、どちらもとても良い化粧下地だと思います。
どちらかを選ぶのは難しいですね
用途や悩みにより使い分けると最強になると思います。
『素肌感で凹凸のないお肌が叶えたい』そんな人には、ラディアントタッチをおすすめします。
『しっかりカバーして仕上げたい!』そんな人にはポール&ジョーをおすすめします。
ちなみに、『崩れにくさ』だけで言ったら、それは断然『ラディアントタッチ』一択です。
冬と夏で使い分けるのもイイかもしれません。
お肌の状態で見ため年齢に大きく差が出てしまいます。少しでも若く見える様になるためには、先ず美肌を作ること!
ファンデーション下地は、メイクで美肌を作るのにとても重要です。
しっかりファンデーションと下地を選んで美肌を手に入れて、見た目年齢を下げてメイクを楽しんでください
